2016年10月27日木曜日

映画「君の名は。」の糸守町と似た場所を飛騨市神岡町で探す!

映画会社によれば

『「糸守町」は完全に架空の町です。
新宿や、飛騨古川のように、実在する場所ではありません。
ただ、作品の世界観として「どこかで観たことがあるような場所」
という実在感がでるように、各スタッフが工夫を凝らして
描いております。』

ということでモデルは無いようですが、
部分的に似ていて巡礼者の支持を集めれば
「聖地」となる訳で、

ということで神岡町で似ている場所を探してみました。

<比較調査のため映画画像を使用しております>


(1)宮水家の玄関のブロック塀


【洞雲寺の裏】

(2)高校への通学路(宮水家の左下)


【神岡小学校 北東下】

(3)二段坂 (糸守小学校と糸守高校への通学路)


【藤波八丁からの眺め】

(4)橋(通学路)


【西里橋】

(5)宮水神社


【朝浦八幡宮】

(6)中部電力の変電所


【北陸電力の東町発電所】

(7)宮水神社への坂道


【飛騨神岡高校への道】


(8)宮水神社での巫女舞い


【飛騨神岡祭の浦安の舞】

(9)糸守駅


【旧神岡鉄道の飛騨中山駅】

<現在>廃線後の廃駅(9月7日)
(11月7日)

(10)消えた糸守町


【神岡町栃洞地区】

<現在>立入禁止

以上です。


2016年10月23日日曜日

映画「君の名は。」の宮水神社(糸守町)と似た場所(4)

小説「君の名は。Another Side:Earthbound」に、

宮水神社の詳細が記載されていました。

その198ページで、

「・・・本殿はないようだ。・・・神社の背後にある お山が

ご神体だという例か。」

という記述がありましたので、

飛騨一宮水無(みなし)神社

を追加しました。



本殿はあるようですが、

背後の「位山(くらいやま)」が神体山だそうです。

また山中に巨石群があるそうです。

http://minashijinjya.or.jp/description.html


また来年(2017年)5月3日~6日にかけて、57年ぶりに

大祭が開催され、飛騨の神社が集まります。



なお「氷菓」の聖地でもあります。



2016年10月22日土曜日

映画、小説「君の名は。」の聖地、飛騨市での間違い探し(1)

映画、小説「君の名は。」の聖地、飛騨市での

間違い探しです。

ネタですが、重要な説明があります。



(1)防災行政無線 戸別無線機

 これです。



屋外のスピーカーだけでは聞きづらい場所、時があるため、


各家庭に配布されています。

「防災用」ですので停電時でも動作するように、

乾電池を補助電源としています。

乾電池が消耗したり、入っていない場合は、

上から2番目の「乾電池ランプが赤点滅」します。

従って

『電気コンセントを抜いて、聞こえなくする時には

「乾電池ランプが赤点滅」しています。』

<補足>
戸別無線機はアナログ式で、LEDシーリングライトの
ノイズをひろうため、うるさい時は我が家でも
電源コンセントを抜いています。乾電池は抜いてあります。

Panasonicさん、改良してね!


(2)「はんちくたい」の方言の説明が違う。

小説「君の名は。Another Side:Earthbound」の203頁に、

方言「はんちくたい」の横に、説明つもり?で

「めちゃくちゃだ」とふってありますが、

方言「はんちくたい」は、「悔しい」という意味です。

           景凡社 校閲部 河野悦子 代理


<説明、発声はこちら>←いいね!

http://colocal.jp/topics/donuts-culture/dialect-anime/20140226_29922.html


2016年10月14日金曜日

映画「君の名は。」の「口噛み酒」と「カルデラ山頂」の観光案内

映画「君の名は。」にでてくるアレの観光案内です。

似ているかどうか?はご自身で判断ください。


(1)口噛み酒

 最初に映画を観たときに、思ったのは「どぶろく」です。

10月14日-19日まで「白川郷でどぶろく祭り」をやっています。

あの合掌造りで有名なところです。

http://shirakawa-go.org/kankou/guide/487/

『「どぶろく」は、古くから受け継がれてきた独特の技法をもって、雪に埋もれた1月下旬に神社酒蔵で造りこまれます。』

ですって~



(2)カップル向きのカルデラ山頂

 カップルで「瀧くんと三葉ちゃん」のカルデラ山頂での

シーンを再現したい方は

福島県の吾妻小富士へどうぞ!

近くまで車で行けますし、山頂を一周できます。

また小さいですが湖も見えます。

http://www.bes.or.jp/joudo/vc/sansaku/course2.htm

以上

2016年10月13日木曜日

映画「君の名は。」の糸守町と似た場所を飛騨市神岡町で探す(1)

 映画「君の名は。」の糸守町と似た場所を

飛騨市神岡町で探しました。

『当初、東京や飛騨古川からの類推から、
糸守町の場所も「まるごと」モデルとなった場所が
あると思いましたが、ありませんでした(コンビニを除く)。
これはストーリーの結末から、あえて「まるごと」モデルに
しなかったものと推測されます。』

ということで、糸守町の場所に部分的に似たところを

神岡町で探してみました。


(1)宮水家の玄関のブロック塀

 ブロック塀の上に屋根?を置くのは、屋根が落ちやすいため

最近はほとんどありません。左から3つ目のブロック塀の屋根は

落ちています。【洞雲寺の裏】


(2)高校への通学路(宮水家の左下)

 家の形状は違いますが、雰囲気は似ています。

【神岡小学校 北東下】



(3)2段坂(糸守小学校と糸守高校への通学路)

 【藤波八丁からの眺め】



(4)橋(通学路)

 藤ノ木橋の方が似てますが・・・

 【藤波橋と西里橋】




(5)宮水神社

 色が剥げ落ちています?、燈篭はありません、階段でなく

坂となっていますが、境内の雰囲気は似ています。

【朝浦八幡宮】



(6)防災無線アンテナ

 どこにでもあります。


(7)中部電力の変電所

 ではなく、

【北陸電力の東町発電所】の変圧器らしい?ところ。


(8)紅葉

 10月11日時点で、もう少しで見頃です。【藤波八丁】



(9)観光案内

・2016年10月16日(日) 神岡飛騨獅子まつり

http://www.hida-kankou.jp/news/index.cfm?id=519

 獅子が出ます。

 神楽、舞は飛騨神岡祭(4月第4土曜日)までお待ちください。

・2016年10月29日(土) 南極と重力波 講演会

http://www.hida-kankou.jp/news/index.cfm#wn515

 以上


2016年10月10日月曜日

映画「君の名は。」の宮水神社(糸守町)と似た場所を高山市で確認

これまで載せていた『映画「君の名は。」の宮水神社(糸守町)

と似た場所(3)』を、「秋の高山祭」に併せて

確認に行ってきました。

http://hidakatsuseika.blogspot.jp/2016/09/blog-post_0.html


(1)飛騨東照宮

 この角度だと

「来世は東京のイケメン男子にしてくださ---い」

と言っていた「下の鳥居」に似てます。

なお階段の上は似ていません。また燈篭の形は異なります。


(2)日枝(ひえ)神社

 皆様ご存知の日枝神社。

「鳥居の種類は両部鳥居で、宮水神社の明神鳥居と異なる」

らしい。燈篭の形も異なります。

「春の高山祭(4/14-15)」はここの例祭。

「氷菓」の聖地でもあります。

ところで「氷菓 実写版」はいつ公開されるのだろうか?


(3)東山神明神社

 神楽殿ならぬ絵馬殿です。「君の名は。Another Side」で

知った壁の「格子戸」はありませんでした。


(4)高山市図書館(煥章館:かんしょうかん)

 糸守小学校の塔のモデル?かと思ったが、

塔の形状が違っていました。


(5)観光案内

 ・高山祭 夜祭

  写真より明るいですが・・・


 ・新築された高山駅

  うむ・・・

  ・高山駅自由通路(匠通り)の高山祭屋台の模型

   漆塗り(春慶塗)の過程を示してあるそうです。


以上

2016年10月8日土曜日

映画「君の名は。」の糸守町の推定場所を行く(4)

糸守町は地理的に飛騨市河合町、宮川町付近と

推定されますが、

http://hidakatsuseika.blogspot.jp/2016/08/blog-post_30.html

古川町北部にも部分的に似たような建物、景色があります。



(1)糸守高校

 古川西小学校です。映画では2階建てなので、3階以上を

カットすれば似ています。体育館は似てません。



(2)田園風景(高校からの帰宅時)

 杉崎駅(飛騨古川駅の北)と飛騨細江駅間の車窓です。



ここからは糸守町でなく、調査拠点となった町の方です。

(3)旅館

 蓮華山荘です。入り口の三角屋根と「○○山荘」という

名前が似ているだけです。映画では「飛騨山荘」。

映画では「五郎岳?」という看板もでてましたが、

広告のような気がします?



(4)観光案内

 ・「スパークル」ならぬ「すぱーふる」という

  日帰り温泉があります。


 ・隣の看板「季古里」は宿泊施設です。

以上



2016年10月7日金曜日

映画「君の名は。」の糸守町の推定場所を歩く(3)

糸守町と推定される飛騨市宮川町の中心部を、前回

http://hidakatsuseika.blogspot.jp/2016/09/blog-post_29.html

に引き続き歩いてきました。

結論から先に言いますと、

映画のモデルとなったような場所、建物は

見つかりませんでした。

なので「瀧くんが糸守町を探す気分で」見てください。


(1)坂上駅

 小説には「坂上」地区がてきますが、駅は似ていません。


(2)町役場、町営駐車場

 宮川振興事務所で、2階建てです。右が駐車場。



(3)変電所

 中部電力の変電所でなく、関西電力の坂上発電所です。

(4)神社

 神楽殿(白山神社)です。大手?の神社に比べると簡素です。


(5)橋

 幅は同じぐらいですが、アーチ部分が鉄骨で異なります。


(6)観光案内

 ・鮎ぼっか煮(甘露煮)の直売所がありました。

  ¥500で複数匹入っていて お得!


 ・「ナチュールみやがわ」という宿泊施設があります。

http://www.miyagawa.org/natule/

以上