2018年11月19日月曜日

11/15 市政ゼミナール「飛騨市の医療」

11/15 市長の市政ゼミナール「飛騨市の医療」

1.医療提供の仕組み
2.飛騨市の医療提供体制
(1)全国平均と違うもの
・医師数半分以下
・急性期医療低い←高山日赤、久美愛でカバー
・74歳以下の入院医療費多い(療養病棟の利用多い)
(2)救急出動
・救急車:1012件(H29)市病271、日赤356、久美愛292
・ドクターヘリ:26(H29)富山19、日赤4、岐阜大2
 飛騨市は富山(10分)へ運ぶ。高山市は岐阜大(30分)へ。
(3)今後
・人口が減るため、医療需要へ減る。
←『人口減少のペース以上に医療資源を減少させない』

3.飛騨市民の健康状態
・死因として心疾患、脳血管疾患が多い
 ↑
・高血圧  県内ワースト1(42市町村)
 高血糖値 県内ワースト4(42市町村)
 高尿酸値 県内ワースト5(42市町村)
 ↑
・塩分:飛騨地区12.7g>岩手(No1県)11.9g>全国10.4g
『塩分取りすぎ』

4.飛騨市医療の課題と対策
(1)古川地区
・高度医療を担う日赤、久美愛を財政支援
・民間医師、看護師数 ギリギリ状態←民間支援
 ↑
 複数医療機関で在宅療養支援連携体制づくり
(2)神岡地区
・市民病院の医師不足←研修医の受入促進
(3)河合・宮川地区
・根尾夫妻に依存←診療しやすい体制づくり
(4)認知症
・須田病院を基幹医療機関として連携
(5)こどもの発達支援
・「飛騨市こどものこころクリニック」開設

5.地域医療体制確保に向けた施策
(1)医療人材の確保
・医療専門職、潜在看護師、看護学生の就職支援金
(2)医師の確保 *特効薬は無い
・富山大連携、岐阜県依頼
・初期研修医(地域医療実習)確保
・奨学金
・民間での医師確保策(来年度)
(3)他職種連携
・ICTツール(Lineグループ等)
・高原郷ケアネット
(4)医療間連携
・看護師連携
(5)高齢者リハビリ元気推進プロジェクト
(6)こどものこころクリニック地域連携
(7)健康づくり
・健康まちづくりマイスター養成講座
・減塩チャレンジプロジェクト(幼児から減塩)
・まめとく健康ポイント
・クアオルト健康ウォーキング
・薬草ビレッジ構想推進プロジェクト
・飛騨エゴマの里推進プロジェクト

『限られた医療資源をいかに最大化させるか』が課題。

10/9市政ゼミナール「飛騨市の財政」

<飛騨市ニュース 10/9>
(都竹市長の市政ゼミナール「飛騨市の財政」より)
〔結論〕
・余裕はない。(老朽化による大きな修繕費があると大変)
・危機的状況でもない。(借金総額は減少)
・大きな施設は今後作れない。(合併特例債が無くなる)
〔収入 178億円〕
・市民の税金は33億円
・国、県から100億円
・借金20億円、貯金の取り崩し10億円
〔市民の税金〕
・個人市民税 10億円(3割が高山市で仕事)
・固定資産税 20億円(ダム、JRが貢献)
・法人市民税 2億円弱
・他に市タバコ税、軽自動車税

「農泊」里山サイクリング(飛騨市古川町)ほか

11/9 メーテレUP
<<「農泊」は地方にとって好機。ビジネスとして成立するので、
これを好機ととらえていくのが重要。地方創生のカギ!>>

1.農家民宿「未来農園」(和歌山県田辺市)
 夫婦で切り盛り。1泊2食¥7150(税込)農業体験等は別。
田舎ならではのおもてなしが外国人に人気。年間300人(半分は外国人)
「より家庭的な雰囲気を感じる旅をしたくて選んだ」(デンマーク夫婦)
みかんやレモンの収穫体験。滝 修行?
「彼らの生活の一部を経験させてもらえる。文化も含めて
日本人と僕たちの違いを教えてもらえるのがいいね」
魚釣り→調理→団欒
「自分たちだけではできない体験ができた。ここではお客さんという
感じではなく私も家族の一員のように感じたわ」

2.里山サイクリング(飛騨市古川町)
「これまでとは違ったよりリアルな体験をしに来たの」(イギリス母)
「人混みを避けてより静かな所へね」(オーストラリア娘、夫婦)
「観光客が来る場所を避けてきたのよ」(イギリス母)
外国人が80%(アメリカ、EU、オーストラリア)
湧き水→お祭り(偶然)→牛小屋→柿→農産物直売所
2009年150人→2017年4000人超(飛騨市への外国人2万5千人)
「すごく楽しめました。私は田舎に慣れてないから新しいことばかりで
とても良かったわ」(イギリス母)
「山があって丘があって水の音を聞いて農地が広がっているのを見て
東京や京都とは全く違う経験よ」(オーストラリア娘)

3.「農泊」体験者の受け入れ状況(2017年三菱UFJリサーチ&コンサルティング)
・国内旅行者 増加27.9%、横ばい43.3%、減少26.0%
・外国人旅行者 増加66.2%、横ばい28.2%、減少1.4%
「農泊」は地方にとって好機。ビジネスとして成立するので、
これを好機ととらえていくのが重要。地方創生のカギ!
課題は営業活動、プログラム開発を体制面としても整える。
以上

2018年9月16日日曜日

縄文ブームということで、地元の縄文遺跡へ行ってみた。

行ったのは

飛騨市神岡町上小萱(かみこかや)にある

立石遺跡クロムレヒ。


立石遺跡、クロムレヒ とも固有名ではなく

ストーンサークルとか環状列石のことらしい。

縄文遺跡は普通は土に埋もれていて、展示施設や

レプリカが無ければ、表に出てないそうなので

ここは珍しそう!!

でも、これってアレだよね!子宝を願ったか?

縄文後期から晩期にできたようだが

     

河岸段丘の最上部に住んでおり、

河川による侵食とともに

洪水の恐れが無くなった下段に住んできたようだ。


(正面奥の山は二十五山、正面やや左奥の建物は
 飛騨神岡高校)

河岸段丘の説明:
http://www.geo-gifu.org/geoland/5_chikei/chikei_8_hongou.html


そういえば見に来るマニアもいらっしゃいました。

http://kinpiraoishi.seesaa.net/archives/20161108-1.html





2018年7月20日金曜日

縄文の太陽カレンダー「金山巨石群」は、「君の名は。」の聖地?

縄文ブームということで、

飛騨の縄文遺跡を調べてみたところ

飛騨金山にある「金山巨石群」が

太陽カレンダーとして有名なことが分かりました。

http://hidakanayama.com/mystery.html



「君の名は。」のご神体の巨石は、

ここから来ているのでは?との話も

ちらほらありましたが、

情報が少なく確証が持てませんでした。

この度「金山巨石群の「縄文」太陽観測ガイド」を

見たところ、なるほどと思わせるところがありました

ご紹介します。

<なお聖地と思うかどうか?は個々人にお任せします>

(1)飛騨金山のポスターが出てくる。


(2)宮水神社の下の階段が似ている。
なお鳥居の先にあるのは、巨石です。

以上

2018年7月1日日曜日

「ひそねとまそたん」の新たな聖地「臥所(ふしど)」は薬師岳?

航空自衛隊 岐阜基地が舞台の
アニメ「ひそねとまそたん」では

ミタツ様の新たな寝床(臥所、ふしど)は
「富山県、有峰(岳)」
となっています。
しかし「有峰湖」はあっても「有峰(岳)」は
ありません。

そこで「有峰(岳)」を探してみました。

県境から地図の範囲は、およそ
となります。

また「有峰(岳)」は、他の山より高いことから

「薬師岳」が適切と思われます。

なお「薬師岳」へは、登山家以外は
登らないようにしてください。

「有峰湖」へは行けます。

有峰の情報:
http://www.arimine.net/parkmap04.html

なお夏の間、富山駅から有峰湖へバスが出てます。
https://www.chitetsu.co.jp/?page_id=741

以上


2018年6月28日木曜日

「ひそねとまそたん」の聖地巡礼 旅(リンク)

アニメ「ひそねとまそたん」の舞台 

「航空自衛隊 岐阜基地」(岐阜県各務原市)

の聖地巡礼 旅

*一般人は入れないので、リンクです。

https://lifemagazine.yahoo.co.jp/articles/13658

2018年6月24日日曜日

「ひそねとまそたん」の聖地 紹介(第11話まで)

航空自衛隊 岐阜基地が舞台の
アニメ「ひそねとまそたん」では
空なので、なかなかこれといった聖地は
ありませんでしたが、
第11話で色々出てきましたので
まとめておきます。

1.航空自衛隊 岐阜基地(岐阜県各務原市)
 アニメが実際とよく似ているそうですが、
簡単に入れる場所ではないため、コチラ参照。
http://www.mod.go.jp/asdf/gifu/adtw/hisomaso_adtw01.html

 なお、次のイベントの際は少しは見れそうです。
2018/8/25(土)納涼祭
2018/11/25(日)航空祭
http://www.mod.go.jp/asdf/gifu/index.html

 ちなみに、何故ここに飛行場があるかというと
はるか昔、飛行機の性能が悪い時代に、西にある
伊吹山からよく吹く風(伊吹おろし)を利用して
飛び立っていたためだそうです。

2.東海北陸自動車道 ひるがの高原SA(サービスエリア)
http://hiruganosa.com/

3.富山湾(能登半島越え)
西から能登半島を越えたあたりからの富山湾の眺め。
右上の凹んだところが富山市。

4.富山湾(飛騨側から)
飛騨側から北方向の富山湾の眺め。
手前の飛騨側は「君の名は。」の糸守町の地理的位置
あたり。

ちなみに羽田から富山行きの飛行機に乗り、
非常に運がよければこの光景が見られる。
(雲ひとつ無い晴天時には北アルプス越えで飛び、
風の向きによっては まれに山側から着陸。
ただしほとんど海から着陸。
晴天以外は新潟から海岸線に沿って飛ぶ。)

5.総曲輪(そうがわ、富山市)
富山市中心部にある有名な商店街。

6.新湊大橋、富山新港(射水市)

橋には全天候型歩行者専用通路あり。ただし夜間閉鎖。

7.KAGRA(かぐら、飛騨市神岡町)

大型低温重力波望遠鏡です。右端のディスプレイに
KAGRAの文字あり。
アニメでは「らいご」「かんしょうけい」
の用語が出てきますが、これらは
LIGO:ノーベル賞を受賞したアメリカの重力波望遠鏡。
(レーザー)干渉計。
のことです。

KAGRAは一般人は見学できないので、コチラ参照。
(このアニメにKAGRAが出てくるのは
高エネルギー加速器研究機構, 素粒子原子核研究所,
准教授 多田 將 先生のおかげ?)

以上





2018年6月20日水曜日

岐阜県海津市出身のシンガーソングライター足立佳奈ちゃんを応援しよう!!

<出身の海津市は岐阜県の南の端です。
飛騨地方ではありません。>

NHKのフレッシャーズ応援ソングを聴いて
歌声が気に入りました。
岐阜県出身の歌手は久しぶり?な気がします。
三重県出身の「西野カナ」さんのようになれように
応援しましょう。

以下は6/15出演の
NHK中部「さらさらサラダ」の話です。
中部地方以外のために掲載しました。

・岐阜県海津市出身のシンガーソングライター 18才。
・ブレイクのきっかけは、SNSに投稿した15秒動画。
 中高校生を中心に大きな反響を呼ぶ。
・若い世代を中心に人気急上昇中。

・春から大学生になったとお聞きしましたが・・・
 「花(鼻を指す)の大学生になりました」

・どうですか?
 「おにいちゃんと一緒に生活してるんですけど、
すごく楽しくて、おにいちゃんやさしくて
家事を全部やってくれる」

・兄弟仲いいですね・・・
 「はい。仲よくやってます。今のところ。」

・白米と野球とおやじギャグが大好き。
・去年8月デビュー。NHK中部のフレッシャーズ
キャンペーンのイメージキャラクター。

・おやじギャグが大好きなんですって・・・
 「おやじギャグが大好きで、・・・・
朝食食べれず、超ショック」。

<<足立さんの凄いところ紹介>>

(1)12万5094人の中ならグランプリに。

・新人発掘オーディション(LINE)。
15才、2014年。シンデレラガール。

・応募のきっかけは?
 「歌うのが大好きだったが、
おかあさんが『世の中はそんなに甘くない、現実を
知りなさい』と(あきらめさせるために)応募。
 今は凄く応援。東京に時々来ると2週間ぐらい
ずっと滞在し、いつまで経っても帰らない。
ちょっと愛が重めな感じ」

 「おかあさん(には)料理というよりかは、
服を買ってもらったり、
ちょっと高いお肉を買ってもらって冷凍して
解凍して順番に食べていく・・・
高いものを買ってもらうために おかあさん・・・」

 「おかあさんやおじいちゃん、おばあちゃんは
血のつながっているかわいい孫、娘だからと
やさしくしてくれる」

(2)15秒ソングが大ブレイク。

・キムチの歌はSNSで全国の中高校生に話題となり、
2700万回以上再生。

・15秒ソングのきっかけは? 
 「校長先生の話はとってもすてきで
ためになる話なんですけど、ちょっと長い。・・・
できれば冒頭部分に結論。言いたいことを
言って頂いて・・・ちょっと長いかなぁと思うので、
歌もそうなんじゃないかと思って15秒にしました」

・なぜキムチの歌?
 「夜中にキムチがたまたま食べたい気分で
冷蔵庫を開けたら、キムチが無くて凄く悲しかった。
キムチ、キムチと鏡の前でつぶやいてたら
悲しいはずの私がなんと笑っていた。
それで これは魔法の歌だなぁと思い、歌にしました」

・(寝坊の歌)(留守番電話)(桜咲け未来のみんな)
 「80曲ぐらいある」

・15秒にこだわる理由は?
 「どれだけ短い長さで、ぎゅっと気持ちが伝えられるかが
魅力。これからも続ける」

・(NHK中部のフレッシャーズキャンペーンの
テーマソング)
 <小さい頃 から 家族みたい そばに いて
 笑顔だって 涙だって すべて一緒に>

・どうしてこのような歌詞に?
 「だれにもゴマをすっているわけじゃないんですけど、
小さい頃から本当にNHKさんのEテレの番組で
『おかあさんといっしょ』にだったり
『みんなのうた』を聞いて育ってきて
おかあさんとけんかしたり、友だちと
うまくいかなかった時も、
ずっと家族みたいに 夕方からテレビをつけてたら、
そばにいてくれる存在だったので」

・(サラダをテーマにした15秒ソング)
 「地元を巡る旅番組 生活に役立つ旬な情報
そんな気持ちにゆったり気持ちに さらさらサラダ」

「ちょっと今 あまりにも すてきな皆様がいるので
緊張しちゃって、いろんなワードが間違えてしまいました。ごめんなさい」

・(「チェンジっ!」)(手でCのポーズ)

・どんな人に聴いてほしいですか?
 「今 夢に向かって、私もそうですが、
一生懸命がんばっていらっしゃるみなさん、
そして今 夢を現実(に)できて 
もうかなうことは もうなにも(なく) 
成功したなという方でも 
こんなときあったなぁ こんなころあったなぁと
思いだしてもらえる一曲になればいいなと思います」

・大学生になって自分の中で「チェンジっ!」したことは?
 「お肉を焼くようになった。お料理をする時間が増えた。
おにいちゃんやってくれるですけど、なかなか・・・
なので鶏肉をずっと焼いて食べて、
鶏肉 焼いて食べて・・・」

・最近作ったゴハンは何ですか?鶏肉焼いて何の料理に・・・
 「しょうが焼きの味にしました」

・(料理の)応用している!
 「違うんです。しょうが焼きの味しかできなくて、
あとは塩コショウを撒くぐらいしか・・」

・今後の目標は
 「今はドラマやラジオやいろんなことに挑戦させて
いただいているですが、
ゆくゆくはしっかり大きなステージでワンマンライブが
できるすてきなアーチストさんになれたらなぁと
思っています。よろしくお願いします」
 「15秒以外にも、その15秒をもとにいろんな曲を
長くしてすてきなゆったりした曲ができたらいいなと
思います」

<<地元のお気に入りスポットの紹介>>
・木曽三川公園:<チューリップを背景に、
チューリップポーズの写真>
 「海津市なかなか行かれない方も多いと思うんで、
ぜひ行ってほしいです。すてきなところが沢山あるので。」

・行基寺:
 「海津市内ぜんぶが見渡せるすてきな場所。
ここでお茶を作っていただいて飲めたりする。
とってもおいしい(手でCのポーズ)です。
ちょっとゆったりしたいな、
ゆっくりしたいなという人はぜひ!」

・養老天命反転地(養老町):
 「インスタ映え、とってもかわいらしい場所が沢山」

・岐阜県内は遊びに行くんですか?
 「田んぼが多いのでなんとも言えないんですが・・・」

・おちょぼさん、千代保稲荷神社:
「いろんなお店がずらりと並ぶ。串かつや草もちが
食べれる」

・チョイスが若干渋いような・・・
 「おじいちゃん、おばあちゃん子で、
いつも育ててくれたのが、
おじいちゃん、おばあちゃんなので・・・」

(おわり)

2018年5月4日金曜日

「君の名は。」の・・・池ケ原湿原へ ようやく行けた!

「君の名は。」の宮水神社ご神体の地理的位置にある

池ケ原湿原へ行ってきました。

(撮影2018年4月30日)

なお宮水神社ご神体は糸守湖の北西に位置します。


まず瀧君は宮水神社ご神体へ行くのに、飛騨古川の宿から

ラーメン吉野の軽トラに乗せてもらって行きます。


池ケ原湿原は標高960~980mにあり、こんな感じで

上って行きます。道幅は画像よりよくなく、

ぎりぎりすれ違いながら上って行きます。

池ケ原湿原に到着しました。


瀧君が眺めた全景(雨上がり後)は


池ケ原湿原の入り口からの眺め(曇り)。

まわりの山に囲まれた湿原です。

真ん中の巨石はありません。


瀧君が来訪したのは2016年10月22日です。

特急「ひだ」で食べた弁当(みそかつ丼)の日付から

解析した方がいらっしゃいます。←凄い!!


似たような場所を選んでみました。

奥の木は桜? 春なので。手前の白い花は・・・後で。


三葉(中は瀧君)が口噛み酒を持っていった頃は


似たような場所は


こんな感じです。

さきほどの白い花は、水芭蕉でした。5月連休頃だけです。


よって10月21日に飛騨古川の旅館に泊まり、
22日に行くのが理想ですが・・・?

最後に行く場合の注意点です。

・携帯電波が不通です。何かあっても助けを呼べません。
・クマが出ます。単独行動は危険です。
・大雨でがけ崩れにより道路が通行できないあります。

以上



2018年4月25日水曜日

5月連休は「君の名は。」の宮水神社のご神体 地理的位置へ

5月連休に

「君の名は。」の宮水神社のご神体 地理的位置にある

池ケ原湿原へのバスツアーが開催されます。

出発地は高山または飛騨古川です。

車でしか行けない地であり、またクマが出たことがあり

携帯電波が飛ぶかどうか?不明な土地で、単独行動は

危険ですので、この機会に参加してはいかがでしょうか?

https://www.nouhibus.co.jp/hida/bustrip/ikegahara_marsh/

2018年3月28日水曜日

3月28日は「君の名は。」の三葉(みつは)の日らしい?

ので、

飛騨で「三葉」を探すには

4月3日の飛騨一之宮神社の生きびな祭りへどうぞ!

生きびな様の中に、「君の名は。」の三葉が見つかるかも?

http://hidamiya.com/event/event01

あと五平餅がお勧めです。


2018年3月24日土曜日

2018/4/21 ガンタンゴー渓谷コース 運行開始!!

2018/4/21 
レールマウンテンバイク「ガッタンゴー」
の新設「渓谷コース」運行開始!

これまでの「まちなかコース」とは別に
渓谷や橋梁が楽しめます。

地理的にはコチラ!
スーパーカミオカンデと
「君の名は。」糸守町に挟まれた場所です。
山しか見えないけど(笑)

予約は既に始まっています。
お早めにどうぞ!
https://rail-mtb.com/
*大雨だと中止になる可能性があります。

以上

2018年3月15日木曜日

「君の名は。」の糸守町をリフトの乗って見に行く!

「君の名は。」の糸守町の地理的位置は特定されたので
3/13糸守町をリフトの乗って見に行きました。
(スキー、スノボが無くてもOK)

http://hidakatsuseika.blogspot.jp/2017/07/blog-post_13.html

このシーズンは雪深く、瀧くんのように山へ登るのは不可能なので、飛騨流葉スキー場からリフトに乗ってのラクチンコース。(リフト稼動は3/18まで)

まずは、流葉スキー場までバスで。飛騨古川からは¥300。
(左側から来て、道路の向こう側に降ります)
三角屋根のMプラザ/流葉温泉まで歩きます。
1階の奥に更衣室があります。
2階のスキー場側出口の左にリフト券売り場があります。
1回券(\300)4枚購入します。
(クワッドリフトは2枚、下りリフトは無料)
まずはクワッドリフト(ハレーシート)に乗ります。
雪用のシューズで乗車OK。(ここは下りも乗車可能)
「半分、青い。」←2018年春のNHK朝ドラ
↑2018年6月よりドローンパークとなる予定。
クワッドリフトを降りた場所からの眺め。
北東(薬師岳)から東南(乗鞍岳)まで見れます。
でも糸守町の位置は北なので、次のリフトに乗ります。
ペアリフト(メテオシート)。(ここも下りも乗車可能)
リフト降り場にて。
ここは宮川町種蔵。
山頂へ向かうペアリフト(ポールスターシート)に乗ります。(ここは下りは乗車できませんのでご注意。歩いて降ります)
リフト降り場から西側の眺め。白山?
残念ながら、流葉山頂へは侵入禁止。
糸守町の山並み(北側)はこちら!

木が沢山あり、よく見えません。残念。
(勿論、糸守湖はありません)
帰りのリフトからの眺めはこちら!

流葉「山頂」からの糸守町方向の山並み写真は、
残念ながら撮れませんでしたが、

興味のある方は、雪が溶けたら池ケ原湿原へどうぞ!

以上