ので、
飛騨で「三葉」を探すには
4月3日の飛騨一之宮神社の生きびな祭りへどうぞ!
生きびな様の中に、「君の名は。」の三葉が見つかるかも?
http://hidamiya.com/event/event01
あと五平餅がお勧めです。
2018年3月28日水曜日
2018年3月24日土曜日
2018/4/21 ガンタンゴー渓谷コース 運行開始!!
2018/4/21
レールマウンテンバイク「ガッタンゴー」
の新設「渓谷コース」運行開始!
これまでの「まちなかコース」とは別に
渓谷や橋梁が楽しめます。
地理的にはコチラ!
スーパーカミオカンデと
「君の名は。」糸守町に挟まれた場所です。
山しか見えないけど(笑)
予約は既に始まっています。
お早めにどうぞ!
https://rail-mtb.com/
*大雨だと中止になる可能性があります。
以上
レールマウンテンバイク「ガッタンゴー」
の新設「渓谷コース」運行開始!
これまでの「まちなかコース」とは別に
渓谷や橋梁が楽しめます。
地理的にはコチラ!
スーパーカミオカンデと
「君の名は。」糸守町に挟まれた場所です。
山しか見えないけど(笑)
予約は既に始まっています。
お早めにどうぞ!
https://rail-mtb.com/
*大雨だと中止になる可能性があります。
以上
2018年3月15日木曜日
「君の名は。」の糸守町をリフトの乗って見に行く!
「君の名は。」の糸守町の地理的位置は特定されたので
3/13糸守町をリフトの乗って見に行きました。
(スキー、スノボが無くてもOK)
http://hidakatsuseika.blogspot.jp/2017/07/blog-post_13.html
このシーズンは雪深く、瀧くんのように山へ登るのは不可能なので、飛騨流葉スキー場からリフトに乗ってのラクチンコース。(リフト稼動は3/18まで)
まずは、流葉スキー場までバスで。飛騨古川からは¥300。
(左側から来て、道路の向こう側に降ります)
三角屋根のMプラザ/流葉温泉まで歩きます。
1階の奥に更衣室があります。
2階のスキー場側出口の左にリフト券売り場があります。
1回券(\300)4枚購入します。
(クワッドリフトは2枚、下りリフトは無料)
まずはクワッドリフト(ハレーシート)に乗ります。
雪用のシューズで乗車OK。(ここは下りも乗車可能)
「半分、青い。」←2018年春のNHK朝ドラ
↑2018年6月よりドローンパークとなる予定。
クワッドリフトを降りた場所からの眺め。
北東(薬師岳)から東南(乗鞍岳)まで見れます。
でも糸守町の位置は北なので、次のリフトに乗ります。
ペアリフト(メテオシート)。(ここも下りも乗車可能)
リフト降り場にて。
ここは宮川町種蔵。
山頂へ向かうペアリフト(ポールスターシート)に乗ります。(ここは下りは乗車できませんのでご注意。歩いて降ります)
リフト降り場から西側の眺め。白山?
残念ながら、流葉山頂へは侵入禁止。
糸守町の山並み(北側)はこちら!
木が沢山あり、よく見えません。残念。
(勿論、糸守湖はありません)
帰りのリフトからの眺めはこちら!
流葉「山頂」からの糸守町方向の山並み写真は、
残念ながら撮れませんでしたが、
興味のある方は、雪が溶けたら池ケ原湿原へどうぞ!
以上
3/13糸守町をリフトの乗って見に行きました。
(スキー、スノボが無くてもOK)
http://hidakatsuseika.blogspot.jp/2017/07/blog-post_13.html
このシーズンは雪深く、瀧くんのように山へ登るのは不可能なので、飛騨流葉スキー場からリフトに乗ってのラクチンコース。(リフト稼動は3/18まで)
まずは、流葉スキー場までバスで。飛騨古川からは¥300。
(左側から来て、道路の向こう側に降ります)
三角屋根のMプラザ/流葉温泉まで歩きます。
1階の奥に更衣室があります。
2階のスキー場側出口の左にリフト券売り場があります。
1回券(\300)4枚購入します。
(クワッドリフトは2枚、下りリフトは無料)
まずはクワッドリフト(ハレーシート)に乗ります。
雪用のシューズで乗車OK。(ここは下りも乗車可能)
「半分、青い。」←2018年春のNHK朝ドラ
↑2018年6月よりドローンパークとなる予定。
クワッドリフトを降りた場所からの眺め。
北東(薬師岳)から東南(乗鞍岳)まで見れます。
でも糸守町の位置は北なので、次のリフトに乗ります。
ペアリフト(メテオシート)。(ここも下りも乗車可能)
リフト降り場にて。
ここは宮川町種蔵。
山頂へ向かうペアリフト(ポールスターシート)に乗ります。(ここは下りは乗車できませんのでご注意。歩いて降ります)
リフト降り場から西側の眺め。白山?
残念ながら、流葉山頂へは侵入禁止。
糸守町の山並み(北側)はこちら!
木が沢山あり、よく見えません。残念。
(勿論、糸守湖はありません)
帰りのリフトからの眺めはこちら!
流葉「山頂」からの糸守町方向の山並み写真は、
残念ながら撮れませんでしたが、
興味のある方は、雪が溶けたら池ケ原湿原へどうぞ!
以上
登録:
投稿 (Atom)